部品の取り付け・点検

部品の取り付け・点検
ハイラックス ナビ取り付け

こんにちは!サービスの金丸です 新車のハイラックスにナビを取り付けました イクリプスD8W ドラレコ付きナビ ハイラックスは今回で3台目 うちのO君も慣れてるみたいで作業はかなり早く終わりました ハイラックスの配線キット […]

続きを読む
部品の取り付け・点検
ワゴンR MH55S ナビ取り付け

こんにちは!サービスの金丸です 新車のワゴンR MH55Sにナビを取り付けました イクリプスR8W 最近のナビはカプラーONでつけれるので楽ちんです(^^) バックカメラを取り付けるのに苦労しましたが 動作確認もOK 後 […]

続きを読む
部品の取り付け・点検
ハイゼットS510P ナビ取り付け

こんにちは!サービスの金丸です 新車のハイゼットS510Pにナビを取り付けました イクリプスR8W USBケーブルをどこに付けるか迷いましたが一つだけメクラカバーが付いてたので 穴を開けて付けました 少しは使いやすくなっ […]

続きを読む
部品の取り付け・点検
GTR35 テールレンズ交換

こんにちは!サービスの金丸です MFDの修理で預かってるGTR35ですが2週間ほどかかるとの事なので その間に頼まれてた作業にかかります まずドアスイッチ廻りの塗装剥げ 内張りを外してスイッチを取ります 外したパネルは知 […]

続きを読む
部品の取り付け・点検
ヴォクシーナビ取り付け。

納車準備中の、ヴォクシーに ナビ、フリップダウンモニター、レーダー 取り付けました。

続きを読む
ジェットスキー
レクサスRX450h ヒッチメンバー取り付け。

レクサス RX450nにヒッチメンバーを取り付けしました。 配線加工、アンダーカバー加工、して取り付け 新車だったので、すごく緊張しました。 今年になってからもう4~5台くらい ヒッチメンバーの作業をしました。 次は誰が […]

続きを読む
部品の取り付け・点検
L455Sタント CN-RA04WDナビ付け

こんにちは!サービスの金丸です L455Sタントにナビを付けました パナソニック CN-04WD 最近のナビはかなり安いのにいろんな機能がついています 一昔前に比べるとかなり安い! 付けやすい! 付ける側にしたらそこが一 […]

続きを読む
部品の取り付け・点検
MH55SワゴンR ナビ・バックカメラ取り付け

こんにちは!サービスの金丸です 新車のMH55SワゴンRにナビとバックカメラを取り付けました カロッツェリアAVIC-900 ナビ ケンウッドCMOS-230 バックカメラ スズキのバックカメラの取り付けは結構大変(&g […]

続きを読む
部品の取り付け・点検
MK42S スペーシア ホーン取り付け

こんにちは!サービスの金丸です ホーンの取り付けでMK42S スペーシアを預かりました 軽四のホーンはバンパーを外さないと取り付けが出来ません さっそくバンパーを外して 純正ホーンを取り外し配線を取り付けしていきます ホ […]

続きを読む
部品の取り付け・点検
KM70 ライトエーストラック ナビ取り付け

こんにちは!サービスの金丸です KM70 ライトエーストラックにナビを取り付けました いつもどうりテレビアンテナを付けて配線を取り付けて 車速の配線をスピードメーターの裏側から取ろうとしたのですが トヨタからもらった配線 […]

続きを読む